安全研修4月度実施

今月は、緊急事態宣言も解け、かつすでに3か月間会議が実施できなかったため、溜まった資料を基に運転手さん達へ安全に対する情報の共有を行いました。

トータルで4か月分を伝えなければならないのですが、平時では「今月事故概要」、「来月事故詳細とその後」だったのが、一度に伝えられる形となったこともあり、単純に会議時間が4倍になるということはありませんでした。

しかし、仕事が潤沢とは言えないこの状態でも横転事故や接触事故などは起きているというのが現状です。
皆さんも、気を引き締めて業務にあたってください。

事故はいいことが一つもないです。
無駄な時間やお金を使うことになるくらいなら、その一瞬を気を付けて運転してほしいと思います。
また、そんなにカリカリしながら運転していても意味ありません。
多少遅れるなら、きちんと事務所に報告してくれれば、荷主様へ報告して延着の許可を得ます。

事故なく今年一年を乗り切りましょう!
ご安全に!

2021年4月3日

安全研修3月度中止

週末に開催予定としておりました、弊社運転手を集めての3月度安全会議について、引き続き中止といたしました。

皆様も新型コロナに罹ることの無いよう、お気を付けください。
なお、4月度につきましては緊急事態宣言が延期されない限り開催とし、5月以降についてもその都度開催の可否について判断してまいりたいと存じます。

※弊社では、安全会議を開催する際はコロナ対策を実施したうえで行うこととしております。
手指の消毒の為のアルコールの提供
全員マスク着用
間隔を保った着席
仕切りの使用などです。

2021年3月4日

安全研修2月度中止

本日開催予定としておりました、弊社運転手を集めての安全会議について、1月度に引き続き中止といたしました。

皆様も新型コロナに罹ることの無いよう、お気を付けください。
なお、安全会議の来月3月度につきましても、今月2日に発表された緊急事態宣言の延長に基づき中止または翌週への延期となる可能性がございます。
(基本、月初めの土曜に開催している関係上、本来の開催日は3月6日となり、解除が早まらなければ翌週以降となります)

2021年2月6日

安全研修1月度中止

本日開催予定としておりました、弊社運転手を集めての安全会議については中止といたしました。
当然、この理由は外出自粛要請に基づくもので、弊社安全会議については日中に開催しているところではありますが、状況を鑑み、中止とすることといたしました。

皆様も新型コロナに罹ることの無いよう、お気を付けください。

2021年1月9日

安全研修12月度実施

今年も残すところあと1ヶ月弱となりました。

新型コロナの感染者数が再び全国で拡大しており第3波が到来中ですが皆様体調は大丈夫でしょうか。
コロナの脅威はまだまだ収まりませんが、こうした状況に対する日頃の公衆衛生対策の強化によってインフルエンザの発症数は昨年度に比べると大幅に減少しているのをご存じでしょうか。

このことからも分かるように手洗いやうがい、マスクの着用は非常に有効な対策です。
換気や加湿も適度にしつつ、こまめなうがい手洗いとマスク着用を続けていきましょう。

そして今月は横断者妨害についてのお話をしました。
横断者の妨害は違反です。
道路交通法により2点の減点と反則金も発生します。
2019年の摘発件数は2018年に比べると2.5倍だったことからも分かるように警察による取り締まりも年々強化されています。
横断歩道通過時のルールをしっかり守るよう注意喚起しました。

暗いニュースばかりの一年でしたが年内はこのまま事故なく明るい新年を迎えたいですね。
ご安全に!!!

2020年12月5日

安全研修11月度実施

寒さが厳しくなってきました。本日はまず乗務員の方々にスタッドレスタイヤへの履き替えを順次行うようにという事と速度超過とタコグラフの入れ忘れへの注意喚起をしました。

荷主様の関係先では商品の落下や転落事故が発生したようです。
幸いどれも大きな怪我はないようですが、吊荷の1.5倍の退避距離を確実にとる事、そしてキャビンは安全ではない事を改めてお話ししました。
転落についてもちょっとした気の緩みが大けがに繋がりかねません。

例えば運転席からの乗り降り。
皆さん前向きで降りていませんか?
降りるときは必ず後ろ向きです。
大型トラックの運転席の高さは乗用車と比べるとおよそ倍の高さがあります。
前向きだとステップを踏み外す可能性が非常に高くなり危険です。
ですので後ろ向きで三点支持の基本をしっかり守るようにしましょう。

空気が乾燥しています。引き続きうがい・手洗いをこまめにして体調管理を万全にしましょう。
今月もご安全に。

 

2020年11月7日

安全研修10月度実施

朝晩がグッと冷え込むようになってきました。すっかり秋ですね。今月も予定通りに会議を実施いたしました。

相変わらず、同じような事故が繰り返されている状態です。
先月も睡眠についてお話ししましたが、居眠り運転の件数が増えてきています。
自分に合った質の良い睡眠を取ってこのような事故を起こさないようにしましょう。
ポールトレーラの商品落下事故の報告がありました。
ポールトレーラは構造が特殊です。

自分が乗務している車の特性をしっかり理解しておくのはプロのドライバーさんたちにとって当たり前の事だと思います。
皆さんの知識や経験が事故を防ぐことに繋がるのです。
決して手を抜かず引き続き日々の仕事に取り組んでいただきたいと思います。

来週末にはまた関東地方に台風が接近する予報となっています。皆様十分にお気を付けください。
ご安全に!!

2020年10月3日

安全研修9月度実施

今月の安全会議では、以下のような内容を弊社運転手さんたちにお話ししました。

あの雨だらけの毎日が嘘のように猛暑日が続いておりますが皆さん体調はいかがでしょうか。
今月は会議後に乗務員の皆さんの健康診断を実施予定です。

今年も残り4ヶ月となりましたが、お客様先では仕事量に対する事故の割合は増えているとの報告を受けました。
時間に余裕は出来ているはずですが、逆にそれが気を緩める原因になっているのかもしれません。
この異常な暑さも原因の一つだと思います。
余裕があるからと今までより夜更かしをしていませんか?
睡眠不足は事故はもちろん熱中症の原因にもなります。
そして朝バタバタすると体調が悪くなりがちです。
時間に余裕を持てる今だからこそ、万全な体調管理と予防のための準備をして仕事に臨んでいただきたいと思います。

週明けにかけて凄い勢力の台風が九州地方を横断するとのこと。
関東に直接の影響はないものの最近は突然の雷雨も多いので天気予報に注意したいですね。
今月もご安全に。

 

2020年9月5日

安全研修8月度実施

本日、8月度の安全会議を行いました。

先月はなんと日照時間が戦後最短、そして降水量が戦後最多だったという事で本当に雨・雨・雨の毎日でしたね。
やはり雨濡れの報告は先月に引き続き入ってきています。
穴だけではなく、シートの掛け方や剥がし方が原因です。
長さが足りない場合は互い違いに掛けたり、真ん中に台木を入れて水が溜まらないよう工夫する、足りなければビニールを代用等、臨機応変に対応することが必要です。

やっと梅雨は明けましたが今度は台風が待っています。
運転手の皆さんには引き続き細心の注意を払うようお話ししました。

ついこの間、新型コロナの感染者が東京で100人を超えた事に驚いていましたが、今や3桁は当たり前の数字になってしまっている状況。
なかなか収まる気配のないまま本格的な夏を迎えることになってしまいました。
暑さが厳しくなる中、マスクも着用している為、熱中症のリスクが非常に高くなると思われます。
そのため例年以上に体調管理には気を付けて頂きたいと思います。
市内の小中学校も1日より夏休みに入りました。子供の飛び出し等にもより注意して今月も安全運転で。
ご安全に!

2020年8月1日

安全研修7月度実施

ご安全に。
自粛明け二度目の会議も予定通り実施いたしました。

昨日より九州地方を中心に豪雨が続いておりますが、先月も商品の雨濡れの報告がありました。
原因は内掛けも外掛けも両方のシートに穴が開いていたこと。
今は時間に余裕もあると思うのでシート含め道具のチェックや補修をするように伝えました。

また、今回の豪雨では甚大な被害が生じている地域もあります。
前回の会議で運転手の皆さんにも説明しましたが、国土交通省より輸送の安全を確保するための措置を講じる目安が設定されました。
これからの時季、台風等の異常気象に見舞われる可能性が高くなります。
そういった場合にドライバーさんの生命や輸送の安全を確保するためこの目安を参考に我々も荷主様と連携して運行を管理し、運転手の皆さんにも決して無理はしないようお話ししました。

お隣の東京都ではここ連日コロナ感染者が3桁を超えている状況です。
緊急事態宣言が再び出されることは今の所ないようですが、今後どうなっていくのでしょうか…。
感染拡大防止と経済活動の両立は果たして出来るのか。
色々心配は尽きませんが、今月もとにかく安全運転で乗り切りましょう。

2020年7月4日