見積もりや運搬について

Q:運搬までの流れを教えて下さい
A:おおまかに、「FAX・電話やメールなどで弊社へお見積り依頼」→「運送依頼(発注)」→運搬完了(納品)という流れとなります。

なお、メールにてお見積いただいてから翌営業日午後までにご返答できていない場合、当方の迷惑メールフォルダに分類されている可能性があるため、お電話にて確認いただけましたら幸いです。


Q:見積もりがほしいのですが?
A:まずはお電話ください。(044-266-5276:平日朝9時から午後6時まで)
運びたい荷物の形状・大きさ・特性などをお聞きした上で、運搬できるかも含めたお見積りを致します。
なお、車両によりその制限が変わってくるため、できるだけ正確な荷姿をお知らせください。


 Q:土曜日・日曜日・祝日の運搬または納品時間の指定はできますか?
A:可能です。
ただし、料金については別途加算されますので、ご了承ください。
その額については、都度お電話にてご確認ください。


Q:運搬する日の何日前に依頼すればいいですか?
A:できれば3営業日前までにご依頼いただければ、よりスムーズに運搬できる場合が多いです。
場合によっては当日も可能な場合がありますが、時間についてはご希望に添えないことがございます。


Q:運べないものは?
A:例えばですが、金やダイヤモンドなどの高額品や貴金属類、動物、遺体又は遺骨、変質・腐敗しやすいもの、危険物などのほか、弊社が運搬するに適当でないと認めたもの。
運べるかな?と迷ったら、お問い合わせください。


Q:対応するエリアはどこですか?
A:主に神奈川県川崎市を中心として半径200km圏内としております。
中長距離に関しては、お問い合わせください。


Q:主に取り扱っている荷物は?
A:パイプや厚板といった半製品・素材のほか、機械部品やパレットものフレコンや食料品などあらゆるものを運びます。
過去にはログハウスを運んだ実績もあります。


Q:運搬車両の指定はできますか?
A:可能です。
もしわからない場合、その荷物の大きさや重さ、壊れやすさなどを教えていただければ、提案させていただきます。
弊社では、29t積載のトレーラーから、増トン平ボディ、増トンユニック、4tサイズの7t積載ユニック、4t車など様々な車種を取り揃え、弊社が持ち合わせていない車種をご要望の場合は弊社協力会社とともにお客様のご要望にお応えいたします。


Q:運送中の衝撃による傷や破損は大丈夫?
A:弊社では、エアサスペンション車輌も取り揃えており、例えばモーターの軸など衝撃を与えてはいけない荷物もお取り扱いしております。


Q:キャンセルの場合どうなりますか?
A:できるだけお早めのご連絡をお願い致します。
前日の午前中場合50%、前日の午後の場合80%、当日ですとお見積り額の100%をキャンセル料として頂いております。
なお、土日祝及び年末年始、お盆などは営業日として扱いませんことをご了承ください。

2014年12月22日

採用後の流れ(1ヶ月~3ヶ月)

さて、入社後1ヶ月も経てば、基本的なことはほとんど自分一人で出来るようになっていると思います。

荷主様の中には、一人で作業するには会社が荷主様指定の教育を行い、玉掛けのテストを受けてからでないと一人で作業させることができないと規定されているところもあるため、このテストを受けてもらうことになります。
これに合格することにより晴れてひと通りのことを自分で行うことができるようになります。

このテストはほぼ100%の合格率となっており、会社としても本人からの申し出に基づいて合格できるように事前の特訓(サポート)なども実施いたします。
晴れて合格できたら、徐々に仕事を増やしていき、配車係に仕事をつけるように頼んでください。

意欲があれば仕事を出来るだけ割り振れるよう、会社側も努力します。
この間も、毎月初めの土曜に開催される安全会議(研修)にて事故の傾向や、客先で起こった問題点などを共有し、同様の問題を起こさぬように運転手同士、気をつけるようにしていただきます。

2014年11月27日

採用後の流れ(採用~1ヶ月)

採用日前後及び採用から1ヶ月ほどまでの流れです。

採用の日の前日までに一度来社していただき、作業着など必要なものをお渡しいたします。
仕事の内容によりますが、一例として・・・ 作業着・ヘルメット・保護めがね・笛・安全靴・革手袋など IMG_1654 また、必要な書類(源泉徴収票や年金手帳ほか)などを提出頂くため、その内容などをお伝えしております。
(必要書類は入社と同時に提出して頂く事になります)

初日は下記講習や荷主構内の案内のほか、駐車場などの案内。時間が合えば弊社運転手とともに同乗していただき、道具類の使い方から客先への行き方、それぞれ客先での注意事項などを先輩社員より順次教えてもらう事になります。
それまでに運転経験がある場合は免許の範囲内ですぐに運転することも可能ですし、一度助手席から感覚を取り戻すなど同乗の運転手と相談して決めていただくことが可能です。
(トラック・トレーラーの運転に自信がなければ仕事の合間や仕事終わりに駐車場で何度か練習することも可能ですので、先輩社員に相談してください)

もし、作業に必要な玉掛けや小型移動式クレーン(ユニック)の免許をお持ちでない場合、まずはご自身の費用にて取得して頂いています。 この際、免許取得費用支払い時の領収証を会社名義にしておいていただくことで、早ければ3ヶ月、遅くともおおよそ半年から1年後にその領収書と引き換えに資格取得費用を助成すると言うかたちで資格取得に対する助成を行っております。
(一人でひと通りのことができるようになり、仕事を安定して行えるようになってからを判断基準としています)

ほかに、荷主様の構内に入るための入門講習や、貨物自動車運送事業輸送安全規則第10条第2項の規定に基づく特別適性診断の初任診断の受講や雇入れ時の健康診断を受診していただきます。
なお、各内容についてはご本人の資格取得状況などにより変わりますのでご了承ください。

2014年11月27日

募集内容や応募方法について

  各募集の詳細は採用情報のページか、お問い合わせフォームまたはお電話(044-266-5276)にてお問い合わせください。


Q:どのような人材を求めていますか?
A:株式会社安藤運送店では、以下の様な方と一緒に仕事をしたいと考えます。
・明るく元気で素直な人
・綺麗にすることが好きな人
・協調性が有り、他人に迷惑をかけないよう配慮が出来る人
・法律や決まり事を守ろうとし、安全に対する前向きな一歩を踏み出せる人
・約束を守ることが当たり前と思える人
・健康管理ができる人
・ミスを他人のせいにしない人 (ふてくされず、謝れる人)

プロのドライバーである以上、お客様からクレームをいただかない様にすべきなのは当然ですが、万が一頂いてしまった際にはそれを早急に改善し、信頼の回復に努めていかなければなりません。 このためには、基本に忠実に、実直に仕事を行うことができる方と一緒に仕事をしていきたいと考えております。


Q:女性でも働けますか?
A:弊社ではまだ少数ですが女性の運転手もおります。仕事の内容により、十分勤務可能かと思われます。


Q:どのように応募すればいいですか?(面接時に用意するもの)
A:採用情報を元にご応募したい職種を決定し、お電話やハローワーク経由、お問い合わせフォームなどでご応募ください。 (お電話は平日9時から18時とさせて頂いており、左記時間帯以外の場合つながらない場合がございます)

後日、写真付きの履歴書と、すでにお持ちの資格(玉掛けや小型移動式クレーンなど)の証明書をお持ちいただき面接となります。(場合によっては、当日の面接も可能です)

面接からおよそ営業日で3日前後でご連絡差し上げることとしております。 採用情報は随時変更致しますが、場合によってはすでに採用が決まってしまい、募集取り消しと入れ違いになってしまう場合がございます。その際はご容赦ください。


Q:採用試験は有りますか?
A:筆記試験はありません。 上記の通り、応募後に面接の日程を決めさせていただき、面接をさせていただきます。


Q:仕事の内容はどういったものですか?(手積み手降ろしがありますか?)
A:平ボディ・トレーラーの場合
運転手の場合、厚板やパイプなどの鋼材や機械部品などを運んでいただきます。
たまに部材(部品)の手積み手降ろしがありますが、その頻度は多くはありません。
その内容も、荷物を積み降ろした際にワイヤーがあたった所を補修するためのペンキ缶であったり、パイプとパイプを繋ぐためにリングなどというレベルで、メインの荷物は重いですが体への負担は軽いものと思います。

A:ユニック車の場合
基本は平ボディやトレーラーと同様で、当然ですがユニックを用いた荷降ろし、配替えなどの作業が付随します。
なお、運搬先は大きく分けで工事現場と工場(倉庫)があり、時期によりますがおよそ半々となります。

A:ウィング車の場合
基本は荷主様に常駐し、チョコレートやワインなどの荷物を移動することとなります。
手積みはほぼありませんが、ラップ巻きなどの作業が必要な場合があります。


Q:仕事の内容はどういったものですか?(長距離は有りますか?)
A:弊社では、地場をメインにしているため、長距離又は特殊物件は極力、協力会社様にお願いしています。
(地場とは、川崎を起点におよそ200kmの範囲内を指します)
ただし、荷主様より自社での運搬を指定された場合などにより、中長距離が無いわけではありません。

多少頻度があるのは、仙台方面や大阪・広島あたりとなります。
それでも月にあっても数度くらいです。
(食品運搬のウィング車については、倉庫間移動のため地場のみです)


Q:休日出勤はありますか?
A:月2回程度、休日出勤をして頂く場合があります。
仕事の内容や、本人の意思、時期にもよりますので、一概には言えませんが。


Q:学歴による採用制限はありますか?
A:学歴については不問です。
学歴ではなく、やる気や気配り、協調性などを重視しております。


Q:未経験ですが・・・
A:採用上経験者を優遇してはおりますが、「未経験だから」という理由で採用を見送るということはありません。
まずはお気軽にお問い合わせください。
免許の習得に関する支援も一部行っております。


Q:ステップアップはできますか?
A:ステップアップのための補助制度があります。
例えば、4t車の運転手が大型の免許を取得して大型トラック運転手にステップアップや、大型トラック運転手が小型移動式クレーン免許(一般に、ユニック免許ともいう)を取得して大型ユニック車のドライバーに等があります。
費用に関してはその一部を会社が負担し、また、その取得のために配車を考慮するなどを行います。


Q:教育・研修制度についてはどのようになっていますか?
A:安全についての研修・会議ですが、(連休などの日程により多少のずれが生じることもありますが)こちらにある様に毎月月初の土曜にあります。
この時に、荷主様から情報発信される事故情報の共有はもちろん、安全情報や講師を招聘(しょうへい)しての安全講習、共済の開催する安全講習へ出向いての参加、アクセスチェッカーという名の自分の運転技術を客観的に見直す機器で自身の運転を見なおしてもらいます。
また、必要であれば随時情報の提供を行い、同様の事故を起こさぬように周知しています。

 


Q:入社してすぐ乗務に就けますか?
A:弊社では、安全に荷物を運ぶため、先輩運転手とともに実地訓練、いわゆるOJTを行っております。
一緒に乗務し、その都度わからないことや経験者であれば今までと違うところを洗い出してもらい、早く独り立ちできるようフォローしていきます。


Q:マイカー通勤は可能ですか?
A:基本的に可能です。
トラック・トレーラーと入れ替える形で駐車できますので、多くの場合問題ありません。
ただし、徒歩や自転車、公共交通機関を使用しての通勤は難しい場合が多いと思います。


Q:今の仕事を辞めてからしか、面接してもらえませんか?
A:お仕事をしながらの応募も受け付けております。
面接については弊社の窓口時間(9時~18時)にかぎらず、できるだけご要望に応えられるように致します。
(今までですと、20時や21時に面接ということも有りました)
ご連絡いただき、日程を調整しましょう。

2014年11月18日